問題がなければ本日中にも Drupal 6.0 正式版がリリースされると思います。
本日、次期バージョン Drupal 6.0 RC3 がリリースされました。
特に大きな問題が起こらない限り、来週内に正式版がリリースとなる予定です。
02/08 追記:予定どおりにクリティカルなバグが消えてくれないようで、
Drupal 5.7 のリリースに伴い、変更点に対応した「5.x 用公式日本語リソースキット第9版」を公開しました。
ごく少数の翻訳文字列が追加されていますが、日本語リソースキット第8版をすでに適用されている場合は、改めて適用するほどのものではありません。 任意で適用してください。
本日、いくつかのバグを修正した Drupal 5.7 が公開されました。
これ以前のバージョンを使用しているユーザはアップグレードすることをお勧めいたします。
Drupal 5.6 のリリースに伴い、変更点に対応した「5.x 用公式日本語リソースキット第8版」を公開しました。
翻訳文字列がいくつか変更されていますので、5.6 へアップグレードした方も更新をお勧めします。
本日、セキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 5.6 / 4.7.11 が公開されました。
脆弱性(中程度が1つ、やや低いが2つ)が存在するため、これ以前のバージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
1月7日(月)、Drupal 6.0 RC 2 がリリースされる予定となっています。(1/8 追記:致命的なバグが増えたので延期。今週の中頃予定)
正式版リリースも間もなくですので、これをもってRC2リリースのお知らせにかえさせていただきます。
本日、待望の Drupal 6.0 RC 1 がリリースされました。
今後、致命的なバグがなければ、正式版前の最終リリースとなる予定です。
本家記事:Drupal 6 RC1 released
本日、セキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 5.5 / 4.7.10 が公開されました。(前日にリリースされた 5.4 / 4.7.9 にバグが見つかったため、マイナーバージョンが1つ上がりました。)
中程度の脆弱性が存在するため、これ以前のバージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
Drupal 5.4 のリリースに伴い、変更点に対応した「5.x 用公式日本語リソースキット第7版」を公開しました。
翻訳文字列の変更は2ヶ所で、かつ、タクソノミーのドロップダウンリストに使用される簡単な英語ですので、5.4 にアップグレードした方で日本語リソースキット第6版を適用済みの方は、特に必要ないと思います。