本日、Drupal 6.12 の日本語パッケージにあたる、Drupal 6.12 日本語ディストリビューション rev.012(Drupal Japan ディストリビューション)をリリースいたしました。
本日、セキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 6.12 が公開されました。
やや危険度の高い脆弱性が存在するため、これ以前の 6.x バージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
本日、Drupal 6.11 の日本語パッケージにあたる、Drupal 6.11 日本語ディストリビューション rev.011(Drupal Japan ディストリビューション)、並びに Drupal 6.x 用 公式日本語リソースキット第10版をリリースいたしました。
本日、セキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 6.11 が公開されました。
やや危険度の高い脆弱性が存在するため、これ以前の 6.x バージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
本日、Drupal 6.10 の日本語パッケージにあたる、Drupal 6.10 日本語ディストリビューション rev.010(Drupal Japan ディストリビューション)、並びに Drupal 6.x 用 公式日本語リソースキット第9版をリリースいたしました。
本日、セキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 6.10 が公開されました。
非常に危険度の高い脆弱性が存在するため、これ以前の 6.x バージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
Drupal 6.9 (未確認ですが、それ以前かもしれません)から翻訳文字列のチェックが厳しくなったようで、「オンライン状況」ブロックに使用している翻訳文字列内のHTMLタグが通らなくなっていました。
本日、Drupal 6.9 のリリースに伴い、日本語パッケージにあたる Drupal 6.9 日本語ディストリビューション rev.009(Drupal Japan ディストリビューション)をリリースいたしました。
本日、複数のセキュリティ上の脆弱性と、いくつかのバグを修正した Drupal 6.9 が公開されました。
やや危険度の高い脆弱性が存在するため、これ以前の 6.x バージョンを使用しているユーザは早急にアップグレードすることをお勧めいたします。
本日、Drupal 6.8 の日本語パッケージにあたる、Drupal 6.8 日本語ディストリビューション rev.008(Drupal Japan ディストリビューション)をリリースいたしました。